キャンパスコレクションから勧誘のDMが来た?!怪しい?信用してもいいの?評判は?
2022年5月30日

SNSのDMにキャンパスコレクションという団体からの勧誘が届く人がいるそうです。
キャンパスコレクションとは何なのでしょうか。
怪しい団体なのでしょうか。
調査してみました!
目次
キャンパスコレクションからの勧誘は信用していい?
キャンパスコレクションとは?
キャンパスコレクションは、2007年に関西でスタートしたイベントです。企画、運営、出演は大学生で、ファッションやダンス、芸術、音楽などいろいろなエンターテイメントショーを毎年行なっているそうです。
勧誘された?
突然DMで勧誘されるとこわいですよね。信用していいものなのか、詐欺ではないのか調べてみました。
・キャンコレのスタッフにはノルマがあり、初めに1枚3000円のチケット10枚分の30000円を自腹で購入し、それを売る。そして売れなかった分は自腹で負担。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10257130980
・キャンコレスタッフには勧誘のノルマもあり、一日何人に声をかけたかを報告する必要があり、DMで勧誘し相手から返事が来た時点でその後の手続き(?)が面倒臭いため今回のように垢消しをする場合がある。
なので、勧誘するそうです。ノルマは大変ですね。
2022年のキャンパスコレクションは?
- 2022年7月10日 大阪
- 2022年8月10日 福岡
- 2022年8月23日 名古屋
- 2022年9月6日 静岡
- 2022年10月22日 札幌
- 2022年11月5日 仙台
- 2022年12月27日 東京
で開催される予定です。
公式サイト
キャンパスコレクションのダンサーって?
ダンスナンバーは、講師が曲・振り・構成の全てを考え、それを生徒(参加者)が踊ります。
http://the-press.jp/cc/parformer-recruiting/
講師さんごとに参加者を募り、レッスンを通して一つの作品を作り上げます!
ダンスが好きな人、ダンスで仕事をしたい人にはいいチャンスですね。
キャンパスコレクションの評判は?
口コミを見てみると、みなさんやりがいをもって活動されているようです。
キャンパスコレクションに年齢制限はある?
書かれてはいませんでしたが、学生が主体のイベントなので、学生である必要はあると思います。
まとめ
学生が運営するイベント。皆さん楽しそうです。社会に出る前にこういう経験をしておくといいかも知れませんね。