「浜作」森川裕之の家族(妻、息子など)、年齢、出身大学を調査。著書やNHK出演番組など。
2022年6月20日

2022年6月24日にNHK「プロフェッショナルの流儀」に出演する、日本最初の板前割烹「浜作」の3代目、森川裕之さん。 ここでは、森川裕之さんの家族構成や、妻、息子の存在、年齢、出身大学などプロフィールをご紹介していきたいと思います。 また、著書や、過去に出演したテレビ番組もまとめましたので、ご覧ください。
目次
「浜作」森川裕之の妻はどんな人
調査しましたが、森川裕之の妻、浜作3代目女将という文言がどこにも紹介されていませんでしたので、ご結婚されていないのかもしれません。
「浜作」森川裕之は息子はいる?
4代目となる息子さんについても情報がどこにもありませんでした。
「浜作」森川裕之の年齢
1962年(寅年):現在60歳
「浜作」森川裕之の出身大学
青山学院から慶應義塾大学大学院史学専攻中退。
「浜作」森川裕之のプロフィール
プロフィール
- 日本最初の板前割烹の浜作二代目主人森川武の長男として、1962年京都・祇園町生まれ
- 慶應義塾大学大学院史学専攻中退
- 平成三年、父の他界により三代目主人となる。以来30年、毎日、祇園本店のカウンターに立つ
- 天皇陛下、チャールズ皇太子をはじめ数々の内外貴紳のお料理を担当する
- 日本料理の継承者として国より「現代の名工」に京都料理界最年少で指定を受ける
- 料理教室を主宰し、約30年間、延べ3万人の生徒を数える
- 料理、京文化など、大人に向けた教養配信を行うオンラインサロン「クラブオン浜作」を開設
- 新本店再開業
- 趣味:歌舞伎の他、義太夫、清元、常磐津、又、マリアカラスをはじめとする、往年のオペラ歌手やジャズのレコード収集
「浜作」森川裕之 料理教室 5500円(税込)/月額
テレビ出演
- NHK総合テレビ
「偉人たちの至高のレシピ 京都 板前割烹の献立帖」 - NHK Eテレ
「京都 板前割烹~直伝 おせちの極意~」 - 「きょうの料理」、NHK「土曜ほっと」
京料理コーナーのレギュラー
著書
和食の教科書・ぎをん献立帖 世界文化社 (2013年11月)
和食の教科書・ぎをん丼手習帖 世界文化社 (2015年6月)
『京ぎをん 浜作料理教室 四季の御献立』 世界文化社(2019年)
『京料理の品格』 PHP研究所(2017年)
『名食決定盤』 大垣書店(2020年)
『愛蔵版 和食の教科書 ぎをん献立帖』世界文化社 (2022年6月25日発売)
引用元:浜作 公式 ホームページ