氷川きよしの顔が別人?! 変わりようが整形級! 昔と現在を比較してみた!!

大人気の演歌歌手、演歌界の王子様、氷川きよしさん。
日本レコード大賞の受賞や日本有線大賞、日本レコード大賞、日本ゴールドディスク大賞、そしてNHK紅白歌合戦の大トリなど、輝かしい経歴をお持ちです
そんな氷川きよしさんですが、最近顔が別人のように変わった!と話題になっています。
いったい何が起こったのでしょうか?
昔と現在の写真の比較や、氷川きよしさんが変わった理由などを調べてみました。
氷川きよしの顔が別人? 何が起こった?
氷川きよしさんのプロフィール
- 本名 : 山田 清志(やまだ きよし)
- 誕生日 : 1977年9月6日
- 出身地 : 福岡県福岡市南区
- 最終学歴 : 福岡第一商業高等学校
- 歌のジャンル : 演歌、歌謡曲
- 活動期間 : 2000年 –
- 音楽レーベル : 日本コロムビア
- 所属事務所 : 長良プロダクション
SNS
⇒ 公式サイト
デビューは?
氷川きよしさんは2000年にデビューされました。
デビュー曲は「箱根八里の半次郎」です。
キリッとした男らしい顔立ちで、演歌界のプリンスと呼ばれてデビュー当時から大人気です。
現在は?
そして、2022年現在の姿は・・・

本当に別人のようです!
デビュー当時の顔や雰囲気とかなり違っていますね。
氷川きよしは整形している?
整形したという証拠はありませんが、目が以前は奥二重だったのが、現在はきれいな二重になっていますね。鼻なども違ってみえますが、メイクかも知れません。
昔と現在の写真を比較してみた!
昔の比べて、現在は柔らかい表情になりましたね。
ネットでの反応は?
ネットでの反応はどうなのでしょうか。
氷川きよし変わりすぎ…
https://twitter.com/UMCWzIF4JbKp80G/status/1211604119644823552?s=20&t=shFIH9bhoAlBKdqulPh6uw
俺の母方の祖母めちゃくちゃファンでファンクラブ入ってコンサート色々行ってたけどあまりのショックでファンクラブ辞めたらしい…
久々に氷川きよしをTVで見たけど、誰!?!?ってなった
https://twitter.com/iJKbdU7Fic2xiW8/status/1490630505577910273?s=20&t=1pbTExT15062ls9qwWNGuA
顔変わりすぎじゃない? え?整形したの?
最初女の人だと思って観てたわw
みなさん変わりように驚いていますね。中性的、女性的になっています。
確かに、以前から凛々しい顔立ちをしておられました。現在の顔立ちもきれいです。
なぜ氷川きよしは変わった?
氷川きよしさんはいつから変わっていったのでしょうか?
氷川きよしスペシャル・コンサート2018 きよしこの夜Vol.18
氷川きよしさんは、2018年12月13日、14日にコンサートを開催されました。
このコンサートで「限界突破×サバイバー」を歌ったとき、ヴィジュアル系の衣装とメイクで登場。
突然の変化に、お客さんも驚いたそうです。
氷川きよしさんは、「自分を表現しよう。自分らしく思い切りやろうと思った」とコメントされています。
アイシャドーを真っ黒に塗って、髪を振り乱し、ボディースーツみたいな衣装で、「自分らしく思い切りやろう!」と発想を転換したんです。それで演歌とのギャップが出たときに、皆さんが「何、何?!」と盛り上がってくださって。やはり注目していただけるのはうれしいですよね。そうやって「あれ?」と驚かせるのが好きなんです。
https://mantan-web.jp/article/20190917dog00m200036000c.html
2019年11月18日新曲のイベント
新生氷川きよしです。ありがとうございます。本来の自分に、戻りました!
「きー」です!
と、発言されていました。
他にも、「ありのままの自分で生きるのが楽しい」「自分の個性で生きていい」「1人1人違うから個性があって輝ける」とおっしゃっていました。
2019年11月25日 GQJAPAN
年齢や性別なんて関係ない。常にきれいでいたいし、ミステリアスでもありたい。でも、話してみると明るく楽しい。そんな氷川きよしになりたいですね。
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20191206-in-search-of-the-best-version-of-myself
自分を解放して、ありのままの自分でおもいきり人を愛したいと思い始めました。
2019年12月28日に紅白リハのインタビュー
「紅組でもあり白組でもある。ありのままの姿で自分を表現したい。きよし君にはサヨナラして、kiiちゃんらしく、自分らしさを出したい」と唯一無二のステージを予告した。
自身の限界を超えてみせる。氷川が放つ言葉の端々に、その覚悟がにじんだ。「私は、より自分らしく、ありのままで、紅白の舞台で輝きます。それを見て、輝いて生きてください。私は負けません!」。前を見据え、高らかに声を上げた。氷川きよしは20年、イメージづけをされてきて、ここでちょっとぶち壊したい気持ちがあって。今までの氷川はバックボーンとして毎日一生懸命やってきたけど、時代も変わって、ありのままの姿で、音楽を表現したい。人間ってどうしてもカテゴライズしたり、人と比べたりする傾向があると思うけど、そこの中でやっていくのはすごく苦しいので『限界突破』でいつか紅白に出られたらいいな、って。
氷川きよし(演歌歌手)』と入れられるのはもちろんステキなことなんですけど、ワードにあんまりハマりたくないタイプ。(紅白のステージは)kiiちゃんらしく、『きよし君』にはもうサヨナラして。これからは『私らしく』という感じで。
https://hochi.news/articles/20191228-OHT1T50290.html?page=1
今までの氷川きよしは本当の自分ではないことをコメントされていました。
全体を通して、「ありのまま」「自分らしく」「個性」という言葉をよくおっしゃっていますね。
2018年から今までの作られた氷川きよし像ではなく、自分らしくありのままで生きてみたいと思われたのでしょうね。
このコメントから見ると、整形をしている可能性は低いと考えます。
まとめ
ここ最近で別人のように変わった氷川きよしさんをご紹介しました。
ずっと芸能界で作られた氷川きよしを演じてきて、葛藤があったのでしょう。
今後はありのままの姿で、新しいエンターテイメントを届けてくれることと思います。