小室圭の三菱UFJ退職理由について。なぜだったのか。これまでの経歴や現在についても
2022年6月23日

2022年7月に、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験に3度目の挑戦する小室圭さん。 そもそも、なぜ、最初に就職した三菱ufjの退職したのか、その退職理由や、小室圭さんの過去の経歴や、現在の様子など調査しましたので、ご紹介していきます。
目次
小室圭:三菱ufjの退職理由
本人からはこれまで、三菱ufjの退職理由について何も語られていないため、いろいろな説が出ているようです。さっそくご紹介します。
眞子さまと結婚するのに不都合があった説
この頃、眞子さんとは交際が継続していて、結婚も視野に入れていたはずです。一般人にはわからないところで、皇室に職を変えるように言われた可能性もあります。
職場の人間関係、ストレスがあった説
眞子さまとお付き合いしているのを職場では隠していたようですから、この時期、眞子さまとの結婚が決まっていたことで、他人と親しくできないなどの事情があったようです。
職場での様子
小室さんは他人と交流しない人で、例えば、トイレや廊下で会っても挨拶をせず、私と視線をあえて合わさないようにしているようでした。
引用元:週刊女性PRIME
大学時代は、友人の中でも中心にいるような明るいキャラクターだったということなので、皇室からのお達しを守り、人とコミニュケーションを取らないように気をつけていたことで、ストレスが溜まったのかも知れません。
仕事内容に不満があった説
英語が堪能なのにも関わらず、法人営業部で、英語を話す機会が少なかったのかも知れません。
夢を叶えるため説
「『苦労をかけた母親に楽をさせたい』と銀行に入りましたが、『国際弁護士になりたい』という夢を諦めることができなかった。そんな息子を佳代さんも反対するどころか、後押ししたと聞いています。(小室家の知人)
引用元:週刊現代
小室圭の経歴
経歴
- 幼稚園:大倉山アソカ幼稚園
- 小学校:国立音大付属小学校
音大付属のため、選択必修で楽器を習うそうで、小室圭さんは「バイオリン」を選択していたとのこと。
サッカー部にも所属 - 中学・高校:カナディアン・インターナショナルスクール
- 大学:国際基督教大学
「フランス料理店、塾の講師、江の島の中華料理店」でアルバイトを経験
大学1年の時、テレビ朝日のアナウンススクール「アスク」のアナウンサーコース・基礎科に通っていたが3ヶ月で辞める
大学2年のとき、眞子さまと出会う - 交換留学:カリフォルニア大学ロサンゼルス校(USLA)
- 三菱東京UFJ銀行(丸の内支店)に就職(2年間弱)
銀行業務ではなく、主に丸の内周辺にある会社を相手にする法人営業部に配属(エリート枠) - 奥野総合法律事務所・外国法共同事業でパラリーガルとして働く
- 大学院:一橋大学大学院・国際企業戦略研究科・経営法務専攻(夜間コース)
- 留学:フォーダム大学ロースクール
- ローウェンスタイン・サンドラーでパラリーガルとして働く
小室圭の現在
記事によると、現在のパラリーガルとしての小室さんの年収が600万円程度。ですが、二人の高級賃貸物件の家賃が月々50万円以上するので、来月7月の司法試験には是が非でも合格しなければいけないという危機的状況。 眞子さまも質素な装いで、出費をなるべく抑えて生活されているようです。