車椅子バスケのイケメン選手に彼女はいるの?人気選手画像付きで紹介します!!

パラリンピック競技の中でも 車椅子バスケ は人気の競技です。
競技用車椅子に乗って、激しいぶつかり合いのプレーは盛り上がりますよね。
私は車椅子バスケ といえば、「リアル」という漫画を思い出します。漫画の中でも迫力があり、激しいプレーに惹きこまれました。
今回はそんな車椅子バスケ のイケメン選手をご紹介いたします!
車椅子バスケ って?
車椅子バスケ とは、競技用の車椅子を使用して行なわれるバスケットボールのことです。1940年代にアメリカで始まりました。そして競技スポーツとして世界中に広まりました。
夏季パラリンピックの公式種目のひとつで、1960年のローマパラリンピックから競技が行われています。パラリンピック競技の中でも人気のある競技種目です。
コートの広さやボールの大きさ、ゴールの高さなどは一般のバスケットボールとほぼ同じです。主に下肢障害を持つ選手が多いのですが、最近では障がい者だけでなく、健常者の選手も増えてきています。
東京2020パラリンピック競技大会
車椅子バスケは去年の夏の東京2020パラリンピック競技大会も盛り上がりましたよね!
日本は決勝戦でアメリカと戦い、60対64の4点差で負けてしまいましたが、日本史上初の銀メダルを獲得しました!
白熱した試合も話題になりましたが、イケメン選手がたくさんいることも話題になりましたね!
どんなイケメン選手がいるのか見てみましょう。
リアル流川・鳥海連志選手
鳥海連志(ちょうかい れんし)選手
切れ長の目がステキな鳥海選手。スラムダンクの流川楓に似ていると話題です。
どんな方なのか見てみましょう。
プロフィール
誕生日 | 1999年2月2日 |
出身地 | 長崎県 |
血液型 | A型 |
所属 | WOWOW/パラ神奈川SC |
ポジション | ガード |
家族 | 父、母、兄、妹 |
鳥海選手に彼女がいるという情報は見つけることができませんでした。まだ23歳と若いので、結婚もこれからのようですね。
鳥海選手のSNS
プライベートな写真や、試合の写真をアップしてくれていますよ。
略歴
先天性の両足の骨の欠損、両手指の欠損で、3歳の頃に両下肢を切断したそうです。しかし、小さい頃は活発で健常者の子どもたちと走り回ったり、学校の体育の授業も義足で受けていたそうです。
そして、中学1年生で、 車椅子バスケ のことを知りました。
12歳から佐世保WBCに所属し、車椅子バスケットボールを始めました。
そして17歳、高校生で2016年のリオデジャネイロオリンピックの日本代表に選ばれ出場しました。チーム最年少だったそうです。すごいですよね!
東京2020パラリンピックでは、世界トップクラスのスピードとチェアワークによる力強いプレーで、国際車いすバスケットボール連盟の男子MVPに選出されました!!
おしゃれイケメン・高松義伸選手
高松義伸(たかまつ よしのぶ)選手
チーム最年少の、おしゃれで笑顔がステキな高松選手。メンズノンノからインタビューされるほどです!
どんな方なのか見てみましょう。
プロフィール
誕生日 | 1999年11月20日 |
出身地 | 栃木県 |
所属 | 日本体育大学/栃木レイカーズ |
ポジション | センター |
家族 | 父、母、妹 |
彼女がいるのかどうかは調べても分かりませんでした。メンズノンノに載るぐらいのイケメンですので、彼女はいるかも知れませんね。
高松選手のSNS
プライベートな写真やつぶやきを投稿してくれていますよ。
略歴
高松選手は元は野球少年だったそうです。しかし中学3年の春に骨肉腫を発症し、人工股関節になったそうです。高校生になり、車椅子バスケを観戦して、ご自身も車椅子バスケを始めました。
しかし、骨肉腫を再発し、左脚を切断。そのとき、「4点選手になるように切断してください」と主治医に言ったそうです。辛い心情を見せない勇気や前向きさが本当にすごいですね。
高校3年生のとき、日本代表としてU23世界選手権に出場。そして、2019年には強化指定選手に選ばれています。日本のこれからを担うセンターとして注目されています。
「僕はこれからの選手」とおっしゃる高松選手。これからの活躍を応援していきたいですね!
キャプテン・豊島英選手
豊島英(とよしま あきら)選手
日本代表のキャプテンを務めた豊島選手。
どんな方なのか見てみましょう。
プロフィール
誕生日 | 1989年2月16日 |
出身地 | 福島県 |
所属 | WOWOW/宮城MAX |
ポジション | ガード |
結婚はまだのようですが、年齢的にもそろそろかも知れませんね。
豊島選手のSNS
プライベートな写真や、ご自身で作られた料理の写真などもアップしてくれています。
略歴
生後4か月で髄膜炎を発症。両足が不自由となり、特別支援学校に通っていたそうです。そして14歳のときに、学校の先生に誘われて、車椅子バスケを始めました。
2012年のロンドン大会から3大会連続でパラリンピックに出場し、キャプテンを務め、日本史上初のメダル獲得に貢献しました!
豊島選手は2021年10月、現役引退を発表しました。今後どうするかはまだ決まっていないそうですが、車椅子バスケットボール界をさらに盛り上げていってくれると思います!
ストイックなイケメン・古澤拓也選手
古澤拓也(ふるさわ たくや)選手
攻撃の司令塔ポイントガードがポジションの古澤選手。
どんな方なのか見てみましょう。
プロフィール
誕生日 | 1996年5月8日 |
出身地 | 神奈川県 |
所属 | WOWOW/パラ神奈川SC |
ポジション | ポイントガード |
彼女がいるのか探してみましたが、何の情報も見つかりませんでした。週6日、練習に費やしている古澤選手。彼女を作る暇もないのかも知れませんね。
古澤選手のSNS
プライベートな写真や試合の写真などもアップしてくれています。
略歴
小学6年生のとき、脊髄空洞症を発症したことで下半身に麻痺が残り、車椅子の生活になったそうです。中学1年生のとき、 車椅子バスケ の社会人チームに入り、高校2年生でU23の日本代表に選ばれました。
練習あるのみ!!と、毎日毎日バスケの練習に時間を費やし、2016年にU23の日本代表のキャプテンになりました。
ゲームの組み立てなどを担うポイントガードがポジションの古澤選手、今後のさらなる活躍が期待されますね!
車椅子もひとつの個性だと思ってもらえるきっかけとなるように、世界で活躍する選手になりたいと語っていらっしゃいます。車椅子にもっと理解のある世の中になればいいですよね。
まとめ
一般のバスケットボールと同じぐらい、それ以上の迫力のある車椅子バスケットボール。華麗なパスワークや激しいぶつかり合いは盛り上がりますよね。東京パラリンピックで銀メダルを獲ったことは本当にすごいと思います!!
そんな車椅子バスケットボールのイケメン選手を紹介させていただきました。
これからの車椅子バスケにも期待ですね。