「未来への10カウント」SNSでのみんなの感想は?1話放送後ツイッターの反応は? ロストジャッジメントと似てる?

2022年4月14日から、テレビ朝日系木曜ドラマ枠でスタートした木村拓哉さん主演の「未来への10カウント」。
King&Princeの髙橋海人さんが共演していることで話題になっていますが、第1話放送後の視聴者の反応は?
ロストジャッジメントと似ているという噂の真相など調べてみました。
「未来への10カウント」1話放送後のSNSでのみんなの感想は?
SNSでの感想はどうだったのでしょうか。SNSでの反応を見てみました。
未来への10カウント。
https://twitter.com/Dainoeye/status/1514594705694400518
おもしろかったぁ。
1時間があっという間。
桐沢の過去もまだぼんやりしてるし、部員もそれぞれ何か抱えてそう。
未来への10カウントおもしろかった。若い子の熱い気持ちってのは聞いていて感動しますね
https://twitter.com/naonyan2147/status/1514593312904126468
めっちゃ面白かったですよ。 キムタクは相変わらずカッコいい。
https://twitter.com/chisatoyg10/status/1515919275105853443
杏奈ちゃん、一目見て心奪われてしまいました。ドラマ頑張ってくださいね。毎週楽しみが見つかりました。青春ドラマでおもしろかったようですね! キムタクはやっぱりカッコイイ!!
やっぱりキムタクはかっこいいですね! スポーツ系の青春ドラマなので、おもしくないはずがありませんね。
「未来への10カウント」がロストジャッジメントと似てる?
第1話が公開されるとネット上では「ロストジャッジメント」と「未来への10カウント」が似ていると話題になりました。
「ロストジャッジメント」はセガから発売されているPS4・5のゲームソフトで、木村拓哉さんが主演されています。
さらにこのゲームにはボクシングシーンがあるようで、ドラマと重なって見えてしまう方が続出しました。
わかりみしかない。
— れぐるす (@regulus_0723) April 14, 2022
ロストジャッジメントだと八神さんが高校でミステリー研究会やボクシング部の外部指導員やるんだけどまさに未来への10カウントとシンクロ https://t.co/Rf7onM6fFx pic.twitter.com/4UTRSwSPvl
以上、「未来への10カウント」第1話公開後のネット上でのみんなの感想をまとめてみました。
次回以降もどのような展開になるか楽しみですね。




