天心 vs 武尊「ザマッチ2022」のファイトマネーが6億と過去最高額に決定?!その理由は?地上波で見れるのか、試合予想、PPVの購入方法など紹介

2022年6月19日に、AMEBAで、天心 vs 武尊「ザマッチ2022」が放送が決定しました!さらにファイトマネーが6億で過去最高額に決定したとの噂もあり、ファンの間で大変話題になっているようです!
ここでは、ファイトマネーが過去最高額になった理由や、地上波では見れるのか、試合予想、ABEMA
のPPV購入方法などを、ご紹介していきたいと思います。
天心 vs 武尊「ザマッチ2022」ファイトマネーが6億?
RISEからはキックボクシングフェザー級世界王者那須川天心と、K-1からは3階級を制覇し現在はフェザー級王者である武尊の対決。
そのファイトマネーは6億円にものぼるのではないかとも言われています。
天心 vs 武尊「ザマッチ2022」過去最高額に決定した理由
「過去最高をもらって当たり前のカードだと思います。過去にも日本人選手が絡む大きな試合が有りましたけど、それを遥かに凌駕するファイトマネーを。当然そこに夢がないと。これは両陣営とも話したいと思いますけど、『ファイトマネー、それぞれいくら』ってオープンして。そこにも優劣をつけたくないです」と金銭面でもビッグカードになるという予定を明かした。
引用元:バトルニュース
榊原会長の発言から今回の対戦カードの注目度の高さが分かります。
過去最高額のファイトマネー小川vs吉田
過去最高額の小川vs吉田のファイトマネーが5億円。 その時の総収入は25億と言われていました。 今回は過去最高額とはっきり名言されている上に売り上げも過去最高となったため、5億円は軽く超えると予想されます。
ザマッチ2022の売り上げは50億円!
- チケットの売り上げ20億円
- PPVの売り上げ25億円
- スポンサー収入5億円
20日に行われた会見により、ザマッチ2022の売り上げが発表されました。
過去最高の売り上げだけではなく、観客数も59000人と過去最高の動員数。
全ての記録を塗り替える伝説となりました。
過去最高額5億を上回るということで、今回のファイトマネーは6億説が濃厚です。
天心 vs 武尊の試合予想
ツイッター、ファンの予想
【ザマッチ2022】結果は那須川天心の勝利!
6月19日に行われた対戦は那須川天心の勝利に終わりました。
武尊の対策を完璧に行っていた那須川天心に武尊の攻撃がなかなか当たらず、解説の魔裟斗から「焦っている」と言われるほど。
それでも王者の意地を見せた武尊は反撃を続けましたが、最終的には5-0で無念の判定負けとなりました。
試合後の那須川天心のコメント
試合が終わると二人は抱擁でお互いを労いました。
一夜明けた会見では興奮で一睡も出来なかったと語った那須川天心。
今後のことは4月にボクシングへ転向すると発表されたきりですが、名門の帝拳ジムに所属するのではないかと言われています。
試合後の武尊のコメント
負けた場合は引退も示唆していた武尊は涙と共にリングを後にしました。
直後に行われた会見ではファンや那須川天心に申し訳ないと謝る場面もありましたが、公式インスタグラムには【最高にカッコよかった】【胸を張ってください】と、暖かい応援のコメントが数多く寄せられました。
本当に引退するかは発表を待つしかありません。
今はゆっくりと休んで新たな一歩を踏み出して欲しいですね。
天心 vs 武尊は地上波で見れる?
放送を予定していたフジテレビが急遽中止になったため、リアルタイムでの地上波放送はなくなりました。
インターネットTV「ABEMA」による有料配信で、独占生中継することなっているようです。ABEMAの公式サイトはこちらから

「世紀の一戦」と称される那須川天心と武尊の対決まであと1週間を切る中で、フジテレビが放送中止を決めた地上波放送の復活を願い、関係者が最後の動きをみせている。
引用元:Yahoo!ニュース
地上波復活へ向けて、関係者が尽力しています。
この試合は沢山の子供達、未来のある人達、より多くの人に観てもらいたい
引用元:THE ANSWER
それには地上波しか方法は無い
もし地上波でやらないのであれば俺はもうやめてもいいと思ってる
地上波放送を望む那須川天心のコメント。
多くの人の目に触れる地上波放送の重要性を語っています。
ザマッチ2022、地上波復活が決定!
7月24日、TOKYO MIXにてザマッチ2022が放送されることが決定しました。
試合だけではなく舞台裏映像を加えたドキュメンタリー特番となった今回の放送の裏には、大会のスポンサーであるYogiboの社長、木村誠司さんの働きがありました。
放送を予定していたフジテレビの土壇場での中止発表に混乱もあったザマッチ2022。
実際の試合から1ヶ月の遅れはありますが、待望の地上波復活に今から心躍りますね。
もう一つのザマッチ
地上波復活の為に尽力した木村社長ですが、この会見には「スケジュールの都合」で欠席されていました。
実は先約でカミさんの誕生日デートが入っておりました。本当に直前で冠協賛を決めた証とも言えます。 もしこれを中止すればこちらもザマッチが始まる可能性がありますのでどうぞお許し下さい
木村社長のツイッターより
自身のSNSで会見の欠席の理由を明かしています。
因みにデートは大成功したとのこと。
夫婦の仲の良さが伝わってきますね。
天心 vs 武尊のPPV購入方法
「ペイパービュー」は、「ABEMA」で配信される有料オンラインライブを1コンテンツごとにABEMAコインを使用して購入、視聴できます。
ベーシック会員・プレミアム会員に関わらずコンテンツを購入した方は有料オンラインライブのご視聴が可能です。
引用元:AMEBA
ABEMAにて配信予定・配信中のペイパービューは、iOSアプリ・Androidアプリ、ブラウザにて購入できます
>>>>>ABEMA

ザマッチ2022、PPVで同時視聴は可能?
ABEMAプレミアムでは、最大2台の端末まで同時視聴が可能です。
ザマッチ2022でもiPhoneとiPadでの同時視聴が可能であったことが確認されています。
PPVでの同時使用のやりかた
基本は無料のABEMAですが、同時視聴には月額960円(税込)のABEMAプレミアムに登録する必要があります。
ABEMAのアプリから、メニュー>設定>アカウント管理を選択していきます
メールアドレス、またはワンタイムパスワード発行の2通りの方法があります。
画面左下から「視聴プラン」を選択し、「登録済みのアカウントに切り替える」を選択します。
先ほど選択した方法でログインをします。
これで連携が終了したので、同時視聴が可能になりました。
連携に台数制限はありませんが、同時視聴は2台まで。
3台以上連携する場合は何観るかを気を付ける必要があります。
PPVのこれから
フジテレビが放送を中止し、ABEMAが独占配信する形となった今回のザマッチ2022。
50億円の売り上げの半分近くがPPVでの売り上げとなり、結果は大成功となりました。
PPVで売り上げが出ることが判明したので、これからPPVでの配信も多くなるのではないかと言われています。
ザマッチ関連記事


